News & Topics

年末・年始 Safe Work 推進強調期間 「無事故・無災害を達成!!」

年末・年始 Safe Work 推進強調期間が終了しました。

(実施期間:令和4年11月21日(月)~ 令和5年1月31日(火))

コクシン安全衛生協力会のメンバーの皆様には、各現場において以下の取組みを実施して頂きました。

① 年末・年始の繁忙期をとらえた計画的、かつ、安全衛生に配慮した事業の運営
② 事業場内に「Safe Work」のロゴマークを掲示することなどによる労働災害防止の機運の醸成
③ 各関係団体幹部、各事業場の経営トップによるパトロールの実施
④ 感染症防止に配慮した安全衛生大会等の開催
⑤ 安全衛生管理活動の的確な実施及び活性化に向けた取組
⑥ 墜落・転落災害、行動災害予防を始めとする安全衛生意識の向上等を目指した安全衛生教育の徹底(災害事例の共有や体験型安全衛生教育の実施等)
⑦ 各業種、各事業場における過去発生した災害を踏まえた労働災害防止対策の徹底
⑧ 化学物質のリスクアセスメントの実施を含めた化学物質管理の徹底
⑨ 積雪・凍結等、冬期における転倒防止、交通労働災害防止対策の徹底
⑩ 大掃除や棚卸し等の作業における脚立・はしごからの墜落、転落防止対策の徹底
⑪ その他、本強調期間にふさわしい創意工夫を凝らした取組

皆様の活動のおかげで、期間中の「無事故・無災害を達成」しております。

ご協力ありがとうございました。

現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が、報道されています。感染を拡⼤させないため、改めて現場での基本的な感染防⽌策の徹底を⼼がけてください。

引き続き、無事故・無災害を目標に〈当社と一体となった安全衛生活動並びに職場環境改善への取組〉にご協力いただけますようお願い申し上げます。